駒ケ根の名刹(^^♪

こんばんは、ウエダです。

休日旅の続き…

中央道をさらに北上して…

駒ケ根ICすぐの名刹(^^♪

“光前寺”を訪れました(^.^)

こちらは枝垂桜が有名で…IC降りてすぐの看板に開花情報が掲示してあるほど(^.^)

【5分咲き】とあったので…

参拝気分で立寄ったのですが…

驚いたのが!

ICから~寺院までの…

休耕田や!

田んぼのあぜ道が!

スゴイ!!

スイセン畑に!なってるじゃないですかぁ~~!!

けっこうな花の数で!ここまでのスイセンは初めてです!

駒ヶ岳を背景に(^^♪素敵ですね(^.^)

ありがとうございました!

で、花畑を登りきると…

“光前寺”に到着です(^.^)

【五分咲き】とありましたが…この暖かさで(^.^)けっこう咲いちゃってます(^.^)

ちなみに私の格好は…半袖です(-_-;)

時期が良いので(^.^)観光客もたくさん見えます(^.^)

立派な山門です(^.^)

本殿にお参りして♪

隣には三重塔が(^.^)

いや~!いいところですねぇ~(^.^)

ありがとうございました!

さっ!さらに北上して!

今年最後の〇〇っ!行きますかっ!

続きますm(__)m

ではまた~(^_-)-☆