おはようございます!ウエダです!
3連休も無事終えて(^.^)
休日…静岡掛川東の…
【KADODE OOIGAWA】を訪れました(^^♪
県下最大級の緑茶・農業・観光の体験型フードパークで(^.^)
大井川鐵道の門出駅や…蒸気機関車の展示…
ドッグランなどの施設…大井川周辺で育まれた農産物や…
抹茶の“好み診断”なんかも楽しめます(^.^)
…こんなん…だけど…連休明けで?お客さん少な目(-_-;)何度も来たい施設なので(^.^)頑張って(^.^)…お願いしますm(__)m
…で…朝食を(^^♪
フードコートの↑↑コチラで(^^♪
↓↓【朝茶漬け】をいただきました(^.^)
急須には…“お茶”…と…“お出汁”が入ってます(^.^)
…食べ方の…“所作”があるようで(^.^)
足りない方には…“追い鰹節”が無料でいただけるみたいだけど…
十分満喫いたしましたm(__)m良い朝食となりましたm(__)m
ご馳走様でした(^.^)
…で…今回は!
【大井川鉄道を並走して!大井川を北上する旅!】
門出から~約40分…
大井川本線の最終駅(^^♪
【千頭駅】
有名なトーマス列車やSL汽車は…ここまでとなり…
ここから~北は…深い大井川の峡谷に沿った日本一の急勾配を…日本唯一の“アプト式電車”が走る井川線となります〼
…で…少し走る=33…と…あるのが…
【長島ダム】
ダム周辺には…“ふれあい館”や“四季彩公園”などがあり…↓↓
それらを渡す…↑↑…橋を渡ることができるそうで…
…(^.^)(^.^)…
命がけ(-_-;)
…ではないけど…
ビシャビシャ(+_+)
…(-_-;)(-_-;)…
今日はこの辺でm(__)m
もう少し北上しますm(__)m
ではまた明日ぁ~(^_-)-☆