…9:00…
…オープンしたての!!…
【パレットピアおおの】に来ました(^^♪
環状線が~養老から~大野ICまで開通したので(^.^)あっという間(^.^)
↑↑朝食と~♪
↓↓お土産購入してぇ~♪
今回の目的は!
岐阜県“大野町”から~…
…紅葉の綺麗な有名な寺院の並ぶ…
岐阜県“池田町”を…
…揖斐川沿いに~北上します〼
で…まず…あるのが…
【道の駅 星のふる里 ふじはし】
ここまで来ると…紅葉が綺麗です(^.^)
先が読めないので…食べておきます(^^♪
うわさ通りに…旨かった(^.^)
で…次に訪れたのは…
【徳山ダム】
↑↑“徳山会館”には…↓↓湖底に沈んだ“徳山村”の案内などあります〼
私的…見解では…
日本一の貯水量を有する“徳山湖”…その量は“浜名湖”の2杯分あると言われ…その目的は“名古屋市民”の飲料水用に使われる…はずが…今現在まで一滴も名古屋に供給されたことはないそうです(-_-;)
…(-_-;)(-_-;)…
ん~~~…
そう!そう!
今回の目的は!…ここが終点じゃなく(-_-;)…
走ってきた==33
国道417号線…は…徳山湖以北は…
“冠山峠道路”として…すごい豪雪地帯の“酷道”で…年間200日は雪で通行止めになる始末(-_-;)
しかし!今月19日に!
“冠山トンネル”を有する!バイパスが!開通しました!!
(もうすでに雲ゆきが-_-;)
↑↑この色の違った…新しい道!と…↑↑新しいトンネル!を抜けて!!
福井県“池田町”へ♪(←ややこし-_-;)
さらに!その北の“天空の城”で有名な!
福井県“大野町”をめざします!(←ややこし-_-;)
…(-_-;)(-_-;)…
今日はこの辺でm(__)m
ありがとうございました!
ではまた明日ぁ~(^_-)-☆