梅まつり(^^♪

暖かい…と言うより…暑い(-_-;)ウエダです(-_-;)

休日…

ちょっと…お疲れ気味だったので(-_-;)近場をブラリ(^^♪

岡崎市にある…

【奥殿陣屋】を訪れました♪

松平家奥殿藩の陣屋を再現したもので…歴史の深い自然公園です(^.^)

入場無料です(^.^)

NHK連続ドラマのロケ地にもなったみたいです(^.^)

でも…入場は無料です(^.^)

綺麗に整備された庭園があり…

趣がありますねぇ~(^.^)

庭園を眺めながらの…食堂もあります〼

で、整備されてるのは庭園だけでなく…果樹園も綺麗にされていて…

今の時期は…

しだれ梅や…

菜の花も!

もちろん…梅も見頃です(^.^)

いや~!気持ちの良い施設だなぁ~(^.^)

何より…滅茶苦茶“映えスポット”なのに…観光客が少ない(^.^)…写真撮り放題です(^.^)

四季を通した…花が飾られるみたいだから…

また来ます!ありがとうございました!

で、南に移動して==33

次に訪れたのは…“梅まつり”開催中の…

【岩津天満宮】さんへ♪

すでに映えてます(-_-;)

もちろん…

“満開”のようです(^.^)

梅苑の前に…まずはお参りを(^^♪

天満宮=菅原道真=学問の神様とあって…合格のお礼に来ていた学生さんもいました(^.^オメデトー)

“水掛け牛”に…水をかけるとその箇所が良くなるみたい(^.^)とりあえず頭にかけておこう(-_-;)

“鷽(うそ)かえ”様…

社務所で…鳥を模して造られた“木うそ”をいただいて…1年後に↑コチラ↑に納めます(^^♪

すると…その1年間についた“嘘(うそ)”が→→真実になるそうです(^.^)

と言うことは…来年も来ないとね(^.^)

ありがとうございましたm(__)m

さっ!お参りも終わったので!隣の…

【東山梅苑】へ(^^♪

ん~~!見頃ですねぇ~(^.^)

いや~!良いもの見せていただきました!

ありがとうございましたm(__)m

で、こちらの奥に鎮座します…

【真福寺】さんへ♪

ゴ~ン~♪

よろしくお願いしますm(__)m

で、お昼時になったので…

この山の麓にある…和食店…

【野武士】さんへ♪

いい雰囲気ですねぇ~(^.^)

で、お昼の“お弁当”をいただきます(^^♪

お弁当と言っても…

けっこう豪華です(^.^)

これに…ご飯とお味噌汁…

さらに…

揚げ物と…

なめらかプリンとコーヒーまで(^.^)

全部旨いです◎

大満足で!ご馳走様でした!

さっ!次のスポットへ!

長くなるのでm(__)mこの辺でm(__)m

ありがとうございました!

ではまた明日ぁ~(^_-)-☆