最南端(^^??

こんにちは(^.^)…ウエダです。

連休…初日(^^♪

…西から~天気が下り坂(-_-;)

…で…東へ(^^♪

【御前崎@静岡】を訪れました♪

まずは…火曜定休の…“訪れることはない”と思っていた…

【なぶら館】さんへ♪

↑↑左は“市場”…↑↑右は“食堂”がメインとなっています〼

まず…左の…

で…右の…どこかのお店でランチを(^^♪

しかし…連休最終日で…どこも…すごい人(-_-;)

…ひとまず…

【和風レストラン ナチュラル】さんに…記名して♪

…隣で…アイス食べながら待ちます(^.^)…

↑ワサビ…と…↑煎茶のジェラード(^^♪…なかなかないからね(^.^)

…で…呼ばれて~いただいたのは…

“駿河御膳”と…“刺身御膳+あら汁変更”をいただきました(^.^)

刺身+天婦羅+カニ汁と…ありますが…

やっぱり!こちらに来たら!…一度も冷凍してない!…“カツオの刺身”が外せませんね(^.^)

…どれも旨いんですが…

“あら汁”…と…“千枚漬け”が旨かった(-_-;)(-_-;)…アレで何杯でも食べれソ(-_-;)(-_-;)

ご馳走様でした(^.^)

…で…次…と言えば(^^♪

【御前崎灯台】

少し~歩いて~上ります〼

 

…で…麓には…

お洒落なカフェなんかもできてます(^.^)

…で…目の前に岬には…

【静岡最南端】なんですね(^.^)

ありがとうございました(^.^)

…さっ!時間もないので!次!次!…

【道の駅 風のマルシェ御前崎】さんへ♪

市役所前にある…こじんまりした道の駅なんだけど…

…充実の市場…と…

広場(-_-;)(-_-;)

で!何より!有名なのが!

【御前崎レストラン たわら屋】さん♪

TV等で…紹介されまくってて有名ですね(-_-;)(-_-;)

一期一会をコンセプトに…和食料理人の店主が…日替わりの“朝ラー”を考案(^.^)…2年間で600種類(^.^)…それを求めて~早朝から~お客さんが殺到するみたいです(^.^)

…もちろん限定は…売り切れてるので…

“和風ラーメン”をいただきました♪

シンプルだけど…

…魚介ベースのスープに…海藻のとろみがプラスされて…

シンプルだけに…旨さがわかっちゃいますね(^.^)

大満足で!ご馳走様でした!

で…こちらは~午前中の営業のみで(^.^)…到着はギリ14時の10分前(^.^)

【営業は終了しました】

間に合って良かったぁ~(^.^)

…で…よく見たら…

【整理券は朝4:00より配ります】

…(-_-;)(-_-;)…

…で…駅の南の…

【浜岡砂丘】

砂地って…結構体力使いますね…

オジ限界(-_-;)

今日も一日m(__)mお疲れ様でしたm(__)m

ではまた~(^_-)-☆