昼神温泉花祭り(^^♪

こんにちは、ウエダです。

休日。あっ!という間に深緑の季節になってしまうので(-_-;)花巡りに…日帰り可能な(^.^)長野県南部にお出かけました(^.^)

まずは、長~い恵那山トンネル抜けて…園原IC降りてすぐの…

昼神温泉“花まつり”を訪れました(^.^)

昼神温泉街の中心部の公園で行われた…ごくごく小さなお祭りですが…

“花桃の里”と言われるだけあって(^.^)花の数がすごいです(^.^)

サラッと寄るだけの予定でしたが…駐車代500円したので(-_-;)散策しましょう(-_-;)

ここから上がった園原の花桃は蕾でしたが…

山から下りたこちらは、8分咲きくらいですかねぇ~(^.^)

満開の桜の木もありましたよ(^.^)

温泉街の中心を流れる川の河原を散策(^.^)気持ちがいいですねぇ~(^.^)

丘の上から温泉街を望んで♪

いや~!この街では最高の季節ですねぇ~(^.^)

さっ!11時になったので!ちょっと早いけど(^.^)

もう3回目かなぁ~(^.^)

この辺来ると、いつも立ちよる蕎麦店で(^^♪

おそらく3回とも同じメニューをいただきました(^.^)

ご馳走様でした!

さっ!長野旅♪さらに北上してみましょ~~!!

ではつづく~(^_-)-☆