オリンピック終わって…活気が戻ってきた(^.^)F-1です。
休日…
岐阜県山県市に…新しい産直ができたので(^.^)訪れてみました(^.^)
【てんこもり 農産物直売所】さん♪
山県ICから~79号線を西に走ると…いきなり現れます(^.^)
TVで見るより…かなり小さい施設です(-_-;)
産直も…寂しい感じ(-_-;)
レストランも併設してますが…
地元の方の“溜まり場”って感じ(-_-;)
ありがとうございました(-_-;)
せっかくなので…
↑ここの目の前に…映える施設があるので行ってみることに(^^♪
【体験農園 みとか】さん♪
イチゴ農園のようですが…
木造の広~い店内は…ヒジョ~ニ♪オシャレ♪
農園こだわりの…スムージーやフルーツサンドなどがいただけて(^^♪
ドリンクをテイクアウトしてみたけど…
甘くて~旨~い~(^^♪
なにより!すごい映えてて!
滅茶苦茶いい施設でした(^.^)また来ます(^.^)
ありがとうございました(^.^)
また…この近くに…綺麗な公園ができたみたいなので(^.^)訪れることに(^.^)
【ハリヨ公園】
この地方にしかいない…絶滅寸前な貴重な魚…
“ハリヨ”
それを美しい自然のシンボルとして…生息できるようにキレイの整備された公園で(^.^)
こじんまりとしていますが…綺麗で気持ちの良い場所です(^.^)
もちろん!ハリヨにも会うことができましたヨ(^.^)
ありがとうございました(^.^)
で、この水の源流にあるのが…
【伊自良湖】
春は桜…秋は紅葉…
なにより!冬のワカサギ釣りが有名ですねぇ~(^.^)
この時期は…静かスギ(-_-;)
また良い時期に訪れたいと思います(-_-;)
ありがとうございました(-_-;)
さっ!昼も近くなったので!
板取川を遡上して↑↑
【鮎や】さんでランチ(^^♪
シーズン+夏休みもあって…混みあってます(-_-;)
川床はダメでしたが…席にはすんなり着けました(^.^)
この時期は…単品なしの(-_-;)コース or 限定の定食だけらしく(-_-;)
“鮎や定食 + 鮎の塩焼き”をいただきましたぁ~(^.^)
鮎の塩焼き…旨いわぁ~(^.^)焼が上手いのかな(^.^)
甘露煮も丸ごと食べれて(^.^)柔らか~い(^.^)
どうやら…直後に定食は完売のようでした(^.^ラッキー)
大満足で(^.^)ご馳走様でした(^.^)
さっ!せっかくなので!もう少し観光を!
…
長くなるので…この辺でm(__)m
ありがとうございました(^.^)
ではまた明日ぁ~(^_-)-☆