天下第一の名所(^^♪

こんにちは、ウエダです。

長野旅の続編(^^♪

伊那市の…

“高遠城址公園”を訪れました(^.^)

「天下第一の桜」として全国的に有名な公園で…

吉野、弘前の続き…“日本の三大桜の名所”とも言われます。

先週の中日新聞に“満開!!”と写真付きで報じられてましたが…

この暖かさで…散り始めてます(-_-;)

城址内の中心にある桜雲橋は人気撮影スポットですね(^.^)

その橋の下には小さな池があり…さくらの映り込みを期待したのですが…

花びらだらけになってました(-_-;)

公園内には…

文化財の“高遠閣”…中に入ることもでき♪休憩所にもなってるようです♪

たくさんの花見客や出店も出ています。

桜と雪山を望む景色は…このあたりならではですねぇ~(^.^)

今年最後に!最高の桜の花見ができました!

いや~!毎年来るようにしてるけど…

花もだけど…空気?水?も非常にきれいで!

春の長野って!最高ですねっ!

また来ます!ありがとうございました!

ではまた~(^_-)-☆