かたらい山(^^♪

タイパ…コスパ…が大好物(^.^)セッカチウエダです(^.^)

奈良県桜井を訪れた♪…

一行が向かったのは…

【談山神社】さん♪

飛鳥時代の…“大化の改新”の始まりの地として有名ですねぇ~(^.^)

正面鳥居から~130の階段を上ると…

“拝殿”があり…

脇を通って…

その中に…

“本殿”があります〼

…煌びやかぁ~(^.^)…

よろしくお願いいたしますm(__)m

で、拝殿の下には…こちらの象徴ともいわれる…

“十三重塔”があります〼

…凄スギっ(-_-;)…

で、その下には…

滝があります〼

滝の上には『龍神社』があり…パワースポットとなってるようです(^.^)

その下の拝殿には…

“福禄寿様”(^.^)

その隣には…

重要文化財の“神廟拝所”

…中の神宝は拝見できるようですが…

ワンがいるので(-_-;)断念します(-_-;)

いや~大化の改新の…談い(カタライ)が行われ…歴史を変えた場所(^^♪

重厚で!神秘的!

見ごたえありましたねぇ~(^.^)

ありがとうございました!

さっ!あとは…

宇陀市の道の駅の…

近くの…遺跡公園…

【阿騎野・人麻呂公園】

“竪穴式住居”

…朽ちかけてます(-_-;)

で、もちろんメインは!

万葉詩人!柿本人麻呂像!

これで締めたかった(^.^)

ありがとうございました(^.^)

…で…帰路へ♪…

おまけ

バイパス上野ICすぐ

ウェルカム的な?

これがデフォ♪

名物“ホルモン定食”と…

絶品!タレも絶妙!

“串ハラミ定食”

ホルモンには負けるが…これも良し(^.^)

なにより!!

貝汁最強説!!

ご馳走様でしたm(__)m

今日も一日m(__)mお疲れ様でしたm(__)m

ありがとうございましたm(__)m

ではまた~(^_-)-☆